WORK
仕事紹介
	KOBE BUSSAN WORK
神戸物産の仕事
神戸物産では、自社でほとんどの工程を完結できる体制を整えているため、職種は幅広く、活躍できるフィールドが数多くあります。 主な仕事内容を分野ごとに紹介します。

採用情報
NEW GRADUATE
新卒採用
KOBE BUSSAN
神戸物産
PEOPLE
社員紹介
神戸物産では、自社でほとんどの工程を完結できる体制を整えているため、職種は幅広く、活躍できるフィールドが数多くあります。 主な仕事内容を分野ごとに紹介します。
 
				 
				「世界の本物」をコンセプトに、業務スーパーでは約50カ国から1,680以上のアイテムを輸入しています。そのため、各国の協力工場の開拓や商品開発、品質管理指導、本場のレシピや文化の学習、グループ会社への訪問などで海外へ。会社全体における年間の海外出張件数は、コロナ前では約350件に上ります。それ以外に、海外農場の運営に携われる部署もあります。
 
				
					各国での視察・商談
海外協力工場での指導改善(品質管理業務)
エジプトの農場で政府との折衝やスタッフへの作付け指導
				
 
			
			
					
					海外商品部 / 海外農業資源部 / 品質保証部 / 海外事業部など
 
				
				
		 
				 
				企業と社会をつなぐ役割を担っています。メディアやWEB媒体を通じて会社や商品の情報を発信するほか、さまざまな事業での販促やPR活動、自社商品のパッケージ制作など。会社や商品の認知度を上げて、より多くのお客さまに魅力を伝えられるよう業務を行っています。
 
				
					メディア取材への対応
WEB媒体の管理、企画
会社案内の制作
店舗のPOPやチラシ制作
自社商品のパッケージ制作、撮影
				
IT戦略 / デザイン / IR・広報など
 
				
				
		 
				 
				会社組織の運営に関わる事柄を総合的に行う縁の下の力持ちといった役回り。就業規則の制定・変更、社会保険関係の手続き、人財確保、契約に関する社内調整をはじめ、社員が業務を円滑に進められるように社内環境を整えています。
 
				
					給与の計算
社内設備の管理・メンテナンス
各種契約書作成および管理
事業の法的リスク検討 
商業登記、不動産登記など登記全般
				
 
			
			
					
					人財開発部 / 経営企画部 / 総務部 / 法務部など
「会社を支える仕事」に携わる社員を見る
 
				
				
		 
				 
				社内や店舗で使用するパソコンやシステム全般を管理。業務の効率化を目的としたシステム設計や社内システムを開発する「社内開発」とシステムを使ううえで発生する事柄に対応する「システム運用」で構成されています。突発的なトラブルに素早く対応するスペシャリスト集団。
 
				
					システム設計・社内システム開発
社内の各部署や関連会社の状況ヒアリング
自社システムの運用エンジニア
社内業務アプリケーションの運用・保守
				
 
			
			
					
					システム運用 / システム開発など
「会社のシステムをつくる仕事」に携わる社員を見る
 
				
				
		 
				 
				会社の業績を数字の面でバックアップしています。日々の経費精算や会社の取引などをまとめ、決算報告書などを作成。関連会社の経理も一手に引き受けています。今後の成長戦略に向けた資金計画においても経営者目線で業務にあたっています。
 
				
					会計伝票の起票
売掛金・買掛金の管理業務
決算業務
税務申告関係
連結決算業務
有価証券報告書などの開示書類の作成
				
 
			
			
					
					経理部 / 財務部など
 
				
				
		 
				 
				業務スーパーの新規出店や店舗指導、接客や店舗環境の改善へ向けた取り組みをしています。フランチャイズ本部の窓口として、お客さまのニーズや店舗の要望を把握し、パイプ役を担うことも。国内メーカーから約5,000アイテムの仕入れに関わるほか、世界の原料相場や気候の変動、競合スーパーのチラシのチェックをはじめとする情報収集も欠かせません。
 
				
					店舗環境の改善
接客力向上の支援
スタッフ教育
販促企画
市場価格のチェック
				
 
			
			
					
					CS推進部 / 業務スーパーFC事業部 / 商品MD部など
 
				
				
		 
				 
				地域特性や対象となる顧客層などさまざまな情報を集め、店舗をつくり上げていきます。出店候補の物件調査や商圏調査から店内の什器・棚の手配、フランチャイズのオーナーや工事会社とのやり取り、商品の発注業務、物流管理まで。会社とお客さまを結ぶ業務を担います。
 
				
					物件調査
商圏調査
フランチャイズオーナーとの折衝
自社倉庫の商品管理
発注業務
物流管理
				
 
			
			
					
					国内流通部 / 海外流通部 / 関西物流センター / 店舗開発部など
 
				
				
		 
				 
				中食・外食事業の運営とメニューの開発をしています。現在は3業種を展開し、中食事業である惣菜店、外食事業である日本最大級のビュッフェレストラン、美味しい焼肉のカタチを提案する焼肉レストランなど、多種多様。イベントのテーマやメニューを考えています。
 
				
					店舗の企画・運営
中食・外食業態の新メニューの開発
食材管理
				
外食事業推進本部 / 神戸クック事業部 / 惣菜事業部 / 焼肉事業部 / 商品開発部など
「外食事業に携われる仕事」に携わる社員を見る
 
				
				
		 
				 
				国内自社商品の開発や取引工場の整備、商品生産計画の補助、海外商品の輸入に伴う貿易手続き書類の確認などを行っています。パッケージに記載する原材料名の作成、商品が法令や自社基準に沿っているかどうかのチェックも実施。また、お客さまの声から課題を見つけ、品質改善へつなげています。
 
				
					自社商品の開発
お客さまの声を受けて品質改善業務
貿易書類のチェック、通関業者・倉庫業者とのやり取り
商品パッケージに記載する商品名や原材料名の作成
				
 
			
			
					
					商品開発部 / 工場管理部 / 品質保証部 / 貿易部など
 
				
				
		 
				 
				次世代の再生可能エネルギーとして期待されている太陽光発電や木質バイオマス発電事業、国内外の広大な農場での農作物栽培を進めています。今後も地熱を利用した観光農園など、前例のない仕事に挑戦していきます。
 
				
					発電に伴う操業警備
発電所計測機器点検
エコハウスの管理
現地スタッフへの作付け指導
				
 
			
			
					
					エコ再生エネルギー部 / 観光事業部 / 国内農業資源部 / 海外農業資源部など
 
				
				
		 
				 
					 
					 
					 
					会社組織の運営に関わる事柄を総合的に行う縁の下の力持ちといった役回り。就業規則の制定・変更、社会保険関係の手続き、人財確保、契約に関する社内調整をはじめ、社員が業務を円滑に進められるように社内環境を整えています。
						給与の計算
社内設備の管理・メンテナンス
各種契約書作成および管理
事業の法的リスク検討 
商業登記、不動産登記など登記全般
					
人財開発部 / 経営企画部 / 総務部 / 法務部など
「会社を支える仕事」に携わる社員を見る
 
				 
					 
					 
					 
					社内や店舗で使用するパソコンやシステム全般を管理。業務の効率化を目的としたシステム設計や社内システムを開発する「社内開発」とシステムを使ううえで発生する事柄に対応する「システム運用」で構成されています。突発的なトラブルに素早く対応するスペシャリスト集団。
						システム設計・社内システム開発
社内の各部署や関連会社の状況ヒアリング
自社システムの運用エンジニア
社内業務アプリケーションの運用・保守
					
システム運用 / システム開発など
「会社のシステムをつくる仕事」に携わる社員を見る
 
				 
					 
					 
					中食・外食事業の運営とメニューの開発をしています。現在は3業種を展開し、中食事業である惣菜店、外食事業である日本最大級のビュッフェレストラン、美味しい焼肉のカタチを提案する焼肉レストランなど、多種多様。イベントのテーマやメニューを考えています。
						店舗の企画・運営
中食・外食業態の新メニューの開発
食材管理
					
外食事業推進本部 / 神戸クック事業部 / 惣菜事業部 / 焼肉事業部 / 商品開発部など
「外食事業に携われる仕事」に携わる社員を見る
